ベッドフレームに布団を敷いて使えるの?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ベッド=マットレス。多くの方がそう思っていると思います。でもマットレスのふわふわした寝心地が好きになれないけど、ベッドを部屋に置くとおしゃれに決まるから「憧れる」そんな方もたくさんいます。
他には腰痛やひざ痛で畳に敷いた布団での寝起きが辛くベッドを考えてみるけど、やっぱりマットレスが好きになれない。

それならベッドフレームに布団を敷いて使うことはできないの?と悩んでいませんか。ここでは「ベッドにマットレス」ではなく、「ベッドに布団」を敷いて寝ることができるのか?ベッドに布団を敷いた場合、何か問題があるのか考えて行きたいと思います。

また布団を敷いて使えるおすすめのベッドフレームも紹介していきます。

目次

ベッドと布団

ベッドはそもそもベッドフレームの上にマットレスを置いて使うように設計されています。ベッドフレームに布団を敷いた場合、まずベッド床が1枚板のような構造なら、フローリング床に布団直接敷いて寝るのと同じイメージです。
フローリングに布団を敷くと通気性が悪く(床と布団の間に隙間がない)寝汗などの湿気が溜まり、布団がカビる原因になります。

ならベッド床が「すのこ」になったものを選べば問題が解決するんじゃない?すのこなら通気性もよくなるし布団を敷いても寝ることができるはず。

[voice icon="https://bedselect.jp/wp-content/uploads/2017/04/hakase.png" name="ベッド博士" type="l"]確かにすのこ床になったベッドなら「通気性」がよくなるからベッドでも布団が使えるよ!!と言いたいところだけど、一つ問題があるんだよ。[/voice]

[voice icon="https://bedselect.jp/wp-content/uploads/2017/04/hatena.png" name="ハテナちゃん" type="r line" ]え?博士、すのこなのに問題があるの?すのこでも布団はカビるとか?[/voice]

[voice icon="https://bedselect.jp/wp-content/uploads/2017/04/hakase.png" name="ベッド博士" type="l"]カビではなく「強度」に問題があるんだよ。では詳しく見て行こう。[/voice]

マットレスのように内部にバネのない薄っぺらい布団では身体の重い部分だけに荷重が大きくかかるため、強度の少ないすのこ状になったベッドの床板では安全性に問題があります。布団対応でないベッドに布団を敷いて寝ることは危険なためおすすめできません。すのこベッドでも強度が確保された「布団が使える」と記載されたものなら大丈夫!

[aside type="warning"]ベッドは毎日使う家具です。必ず「布団対応」と記載されている安全(強度)が確保されたベッドフレームを選びましょう。[/aside]

[voice icon="https://bedselect.jp/wp-content/uploads/2017/04/hatena.png" name="ハテナちゃん" type="r line" ]布団を敷いて使えるベッドフレームがあるんだね(^O^)/さっそく「布団対応ベッドフレーム」を検索してみるね博士![/voice]

安心!布団が使えるベッド一覧

 

ベッドフレームに布団でリーズナブル

ベッドフレームで敷布団が使えるものがあるのが分かりましたね。これで布団派のあなたもおしゃれなベッドフレームを部屋に置いて寝ることができます。ベッドフレームに布団を敷いて使う=「マットレスが不要」と言うことですね。

ベッドはタイプによって「ベッドフレーム」のみの販売商品があります。マットレスが不要なのでマットレス分の価格(数万円)が不要となります。今使っている布団を使う方ならとてもリーズナブルな価格帯でベッドフレームが購入できます。

[voice icon="https://bedselect.jp/wp-content/uploads/2017/04/hatena.png" name="ハテナちゃん" type="r line" ]おお~これって♪一石二鳥ってやつですね。[/voice]

 

敷布団が使えるベッドはこんな方におすすめ

ベッドフレームに布団を敷いて使うメリットについて考えて行きたいと思います。布団は畳やすのこ板の上に敷いて寝るのが一般的ですが、実はベッドフレームに布団はとても相性がいいんです。
この相性(メリット)を見ていきましょう。

 

部屋がおしゃれになる

一人暮らしの部屋、実家の自分の部屋、夫婦の寝室など今まで敷布団で寝ていた部屋がベッドフレームを置くだけで、部屋の雰囲気がガラリと変化。
特に若い世代、10代~20代の一人暮らしや、実家の自分の部屋をおしゃれなにしたいと思う方も多いはず。友人や恋人が遊びにくるようならなおさらです。また20代、30代の新婚夫婦では寝室もおしゃれでムードある空間にしたくなりますね。ベッドフレームならおしゃれな空間、ムーディな空間も実現できます。

 

狭い部屋にベスト

想像して下さい。ワンルームや実家の狭い部屋。搬入路やドアの間口が狭くてマットレスが入らないと諦めていた部屋でもマットレスがない「ベッドフレーム」のみなら部材は組み立て式なので、狭い部屋でも搬入することができます。

またマットレスが入る部屋でも、大きなマットレスは引っ越しをするときや不要になったとき運搬や処分に困ります。当然処分費用も必要になります。
引っ越しや将来的にマットレスが不要になると考えられるなら「ベッドフレームのみ」がおすすめです。ベッドフレームはばらして分割できますが、マットレスは分割できません。

 

寝起きが楽になる

和室に布団で寝る高齢者の方は多いと思います。しかし年を重ねると腰痛やひざ痛で床に敷いた布団からの起き上がりはとても辛くなります。

そのまま毎日腰や脚に負担が掛かるような寝起きを続けていると、症状が悪化することも考えられます。「畳に敷布団」から「ベッドフレームに敷布団」に変更「することで驚くほど寝起きが楽にできるようになります。

和室にベッド、畳ベッド、腰痛・ひざ痛の関連記事もご覧ください。

[kanren postid="2036,1718,741"]

このようにベッドフレームに敷布団はいろいろなメリットがあります。マットレスにはマットレスのメリットがありますが、ベッドフレームに敷布団を検討している方ならおすすめできる組み合わせです。

 

おしゃれな敷布団対応ベッドフレーム特集

敷布団が使えるベッドは探せばいろいろなデザインがあります。その中でもベッドに布団と言えば「畳ベッド」です。畳ベッドなら敷布団がベストマッチです。

またおしゃれな女性に人気のカントリー調テイストのベッドにも敷布団対応のベッドフレームが販売されています。ベッドフレームがおしゃれだから敷布団にも合います。
大きなマットレスの出し入れが大変な一人暮らしのワンルームなどにもおすすめです。

 

・畳ベッド

和室に畳、そして敷布団を敷いて寝る。この環境で寝ているのと同じ状態が得られるのが畳ベッドのよいところです。いつもの布団で寝るスタイルと違うのは高さだけ。
これならベッドが初めての方も安心です。本格的な「和」を感じさせる畳ベッドはもちろん、若い世代にも人気があるおしゃれな「和モダン」な畳ベッドもあります。

天然い草を使った畳ベッドなら独特の香りに癒されます。また汚れに強く耐久性に優れた「美草」なら色も選べます。どちらもそれぞれによい点があります。どちらにするかはあなた次第。
そんな選べる人気の畳ベッドをいくつか見てみましょう。

高さが変えられる畳ベッド。天然い草が好きな方におすすめのベッドフレームです。

畳ベッド【泰然】たいぜん
和モダンな畳ベッドはとにかくおしゃれ。こちらの畳は「美草」を使っています。ベッドフレームとしてだけでなく小上がり和室としても使えヘッドボードのない斬新なデザインで、若い方にもおすすめしたい畳ベッドです。

畳跳ね上げベッド_【Komero】コメロ

 

・カントリー調ベッド

女性に大人気のカントリー調ベッド。すのこ板を使っているので湿気にも配慮されたベッドフレームです。また布団でも安全に使えるようにすのこ板が頑丈に作られています。

敷布団なのにおしゃれ感はマットレスと変わりません。女性の部屋はもちろん、お子様のお部屋にもおすすめです。

一人暮らしの狭いワンルーム、子供部屋にもちょうどいい長さが15cm短いカントリー調のショートベッドです。

Celestine セレスティーヌ

 

羽目板デザインがおしゃれなカントリー調ベッド。パイン材の天然木にはホワイトウォッシュカラーが施された素敵なベッドフレームです。

【Loretta】ロレッタ

 

まとめ

ベッドはマットレスにとらわれる必要はありません。布団に慣れた方なら敷き布団の方が気持ちよく寝ることができます。寝具は自分に合うものがベスト、無理して寝具環境を変える必要はありません。

好みのベッドフレームに今ある布団を敷いてもいいし、ベッドに合わせて布団セットを購入するのもいいですね。
ベッドでも敷布団ならいつもと変わらない寝心地です。
もし畳が必要なら畳ベッド。おしゃれにしたいなら好みのデザインからベッドフレームを選びましょう。

床(畳)に布団をいて寝ていた方がベッドフレームを使うと、いつもと違う高さで寝るのが新鮮でどこか優越感のような寝心地が心地を感じるかもしれません。
ベッドフレームを使ったらきっと手放せなくなるでしょうね。

床に布団では得られなかったベッドフレームの宮棚やコンセント、便利な部分際だちます。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次